Interview

「あなたで良かった」 と言われる営業に

S.N
セールス 2022年4月入社 S.N
S.N
Section 01
Q.1

アールピーシーを知ったきっかけと、応募を決めた理由を教えてください。

転職エージェントの紹介で知りました。
HPを見たときに先輩社員紹介記事や社長を見て、雰囲気が良さそうだと感じ
自分のキャラクターに合いそうで自分らしく自然体で働けるのではと考え応募を決めました。

Q.2

入社前に抱いていた「営業職」のイメージと、実際の業務との違いはありましたか?

前職は介護業界の営業でしたので大きなギャップはありませんでした。
営業以外の仕事にも興味はありましたが、営業経験を活かせると思い、前向きに取り組めました。
「誰と働くか」を重視していたので、社員や社長の人柄、社内の雰囲気はとても良いと感じています。

Q.3

入社前に不安だったことや、逆に楽しみにしていたことは何ですか?

前職では休みが取りにくかったので、ライフワークバランスの配分を考えて働けるか不安でしたが、
そんな不安は実際は無く、趣味のコンサートや観劇を楽しめることで、仕事へのモチベーションにもつながっています。

Q.4

入社直後、社内の雰囲気や先輩・上司の印象はどうでしたか?

前職は静かな雰囲気でしたが、アールピーシーは話しやすい雰囲気で、意見も肯定的に受け入れてもらえます。
自分の意見が全体にフィードバックされる文化があり、風通しの良さを感じました。

Q.5

初めての配属や担当業務で感じたプレッシャーや期待はありましたか?

SES営業は初めてでしたが、これまでの営業経験を活かし、結果を出す必要性を感じていました。
この会社で営業としてさらに成長したいと考えました。

Section 02
Q.6

1年目で最も苦労したことと、その時の気持ちを教えてください。

IT用語が理解できず苦労しましたが
誰でも最初は分からないので、少しずつ覚えれば良いと前向きに考えていました。

Q.7

直面した失敗やトラブル、それをどう乗り越えたかを具体的に教えてください。

技術者の参画日についてクライアントから急遽、本日来て欲しいと依頼があり、
有休中の技術者に連絡を取り、休み返上で参画頂く形となり迷惑をかけてしまいました。
クライアントと技術者、どちらを優先すべきかあいまいだったことが原因で、
本来であれば当日の参画は難しい旨伝え、別日で調整すべきだったと反省しています。
この経験を経て、判断に迷ったら技術者を優先する事を前提にしつつ、以後は同様のことが無いように、クライアントと技術者双方と密な連携を取るよう心がけるようになりました。

Q.8

クライアントの担当者や技術者と信頼関係を築くために工夫したことはありますか?

相手に興味を持ち、好きなことや興味のあることを会話から引き出して、
次回会うまでに事前にリサーチして話題に出来るようにしたり、
以前話した内容を覚えておき、次回の会話で続きを話せるようにしています。

Q.9

「営業としての自分」に自信が持てた瞬間はどんな時でしたか?

プレッシャーを感じながらも、初めて成約できた時に達成感と自信を持てました。

Q.10

営業活動の中で、自分だからこそ出来た強みはありましたか?

女性技術者の悩みに同性であることでの共感や気持ちを汲んだ活動が出来たことです。

Section 03
Q.11

2年目に入り、仕事への取り組み方や意識で変化したことは?

2年目に入った頃、社長と1対1で飲む機会があり、1年目の活動について評価をいただきました。
それをきっかけに新規開拓への意識が芽生えました。

Q.12

技術者からの相談や悩みにどう対応し、どんな気づきを得ましたか?

「給料は上がりますか?」という相談には、スキルアップすれば評価されると伝えました。
また、「会社でやっていくか悩んでいる」という相談には、その人のキャリアプランを聞いたり、社内交流会への参加を勧めました。

Q.13

「営業職のやりがい」とは何ですか?

同業他社と協業する文化があり、横のつながりができることや、他社の営業と仲良くなれることにやりがいを感じています。

Q.14

後輩や新人との関係性について意識していることは?

機会があるごとに積極的に話しかけるよう意識しています。
若手が主役の飲み会を開催し、参加するようにしています。

Q.15

最も印象に残っている配属案件や成功体験を教えてください。

新規領域の案件を受注し、技術者を5~6人体制でアサインできたことです。

Q.16

これまでの経験を通じて「自分が変わった」と感じる点は?

「まずやってみよう」と考えるようになりました。これは会社の文化の影響だと感じています。

Section 04
Q.17

これから営業として挑戦したいことや、今後のキャリアビジョンは?

営業の価値をさらに高めるため、広報やマーケティングにも挑戦したいと考えています。

Q.18

アールピーシー営業の強みは何だと思いますか?

柔軟な思考や行動力が強みだと思います。

Q.19

営業職を目指す人に伝えたいアドバイスはありますか?

相手と会話した内容を覚えておき、次に会った時に続きの話ができるようにすること、共通の話題を作っておくことが大切です。

Section 05
Q.20

アールピーシーで働くことの魅力や、入社して良かったと感じる瞬間は?

人の良さと、自分らしく働ける自由さです。

Q.21

仕事の中で「感謝された」印象的なエピソードはありますか?

技術者から「あなたが担当で良かった」と言われたことが印象に残っています。
普段から技術者に寄り添った対応を心がけてきた結果だと思います。

Q.22

逆に「悔しかった」「反省した」経験と、そこから得た学びは?

もう少し早く動いていれば成約できたのに、という経験がありました。

Q.23

お客様やエンジニアとの関係で大切にしている価値観は?

相手に興味を持つことです。

Q.24

最後に、これからアールピーシーを志望する方へメッセージをお願いします。

心身の健康を大切に考えてくれて、とても働きやすい会社です。

Schedule
9:00
取引先訪問 クライアントと打ち合わせ
12:00
お昼休憩
13:00
取引先訪問 クライアントと打ち合わせ
16:00
帰社 デスクワーク
18:00
退社 趣味、友人またはエンジニアと夕飯
Other

関連する投稿はありません。

すべての記事を見る
採用情報
Recruit

Join our team!